木のぬくもりと、薪ストーブのある子育て世代
子育て世代、仲良し家族、薪ストーブを楽しむ
次世代省エネ住宅
家族の集える、対面式のキッチンと茶の間、視線を合わせた作りにし、常に子供たちと対話のできるスペースに、隣に続くリビングには薪ストーブを配置、やわらかい火の光と丸太の梁が、なんともいえない空間を演出しています。
ご主人ご希望の薪ストーブを設定し、その効力を存分に活かすような間取と、家事の大好きな奥様の使い勝手や、楽しく子供たちと接することの出来るLDK、陶器の手洗い鉢は奥様のセンスが光ります。
構造
![](_src/22925587/p1050744.jpg?v=1528360331720)
手刻みの構造材、新機構の霧よけ
軟弱地盤の為地盤の改良と共に、今回も敷地搬入が可能な為長物を使用、!
霧よけは新設計、見出しの木製で、軒は深く、屋根は薄く、
次世代省エネ基準断熱材
![](_src/22925591/product_06.jpg?v=1528360331720)
ランニングコストを抑える
次世代省エネ基準適合の断熱材と、
LOW-Eガラスサッシ、
玄関サッシも断熱サッシを使用!
LDK
![](_src/22925594/dsc_0039.jpg?v=1528360331720)
目線の合ったキッチンと居間
大胆に配置をした薪ストーブ、キッチンから全体が見渡せ、食器棚、食品庫、家電棚スペースも確保、目の前の畳の小上がりと、目線もバッチリ
収納
![](_src/22925598/dsc_0053.jpg?v=1528360331720)
収納は可能な限り、設計の時点で配置、スペースのむだをなくし
小上がりの下にも引き出しを”
2階
![](_src/22925602/dsc_0011.jpg?v=1528360331720)
二階スペース
二階廊下にも小さなホールスペースを作り、手づくりの洗面台を!センスの良い奥様、お気に入りのボールと、ミラー、居室にも一工夫、窓が、1箇所しか付かない部屋には、廊下に抜ける風窓を付け、収納の他にもパイプラック棚を取付、機能性UP
記念に
![](_src/22925606/download-5.jpg?v=1528360331720)
記念に残した家族の手形。